2019-11-11
STUIDO ELECTRONICS Red Eye アナログシンセサイザー 【スタジオエレクトロニクス】
イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() |
Studio Electronics「Red Eye」(レッドアイ)はラックマウント型のアナログ・モノフォニック・シンセサイザーです。
【特徴】
●3つのVCOはディスクリート回路によるアナログオシレーターでVCO1と3が三角波、ノコギリ波、矩形波(パルス幅変更可能)を搭載、VCO2のみ三角波の代わりにARPシンセの様なシルキーなサイン波を搭載しています。
●2つのVCFはディスクリート回路によるアナログフィルターで、SE-1Xと同様24dbのクラシックMoogタイプフィルターと12dbクラシックOberheimタイプフィルター(ローパスとバンドパス切り替え可能)を搭載。
●4基搭載した4ステージエンベロープはオーソドックスなADSRタイプで、ADSR1はフィルターフリーケンシー専用、ADSR2はアンプ専用、ADSR3と4はアサイナブルで好きなパラメーターに割当可能です。
【仕様】
●音源方式:マイクロプロセッサ制御アナログモノフォニック
●VCO:3基 ノイズジェネレーター
●VCF:24dB/12dB切り替え式ローパスフィルター、12dBバンドパスフィルター
●リングモジュレータ
●エンベロープ:ADSRタイプ4基
●LFO:3基
●ベロシティ・アフタータッチ対応
●メモリー :
プリセット : 99パッチ × 4バンク 396パッチ
●ユーザー : 99パッチ × 4バンク 396パッチ
●MIDI:IN/OUT/THRU
●入出力:外部入力×1、オーディオ出力×1
●外形寸法:482(W)×133(H)×207(D)mm・3U
●重量:3.3kg
【2018/09/30】
Studio Electronics「Red Eye」(レッドアイ)はラックマウント型のアナログ・モノフォニック・シンセサイザーです。
価格 | 295,488円 (税込) | ||
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |||
- 2camrie8a052c01asct3e07-419
- mmx-54tireshop6d4654ae1307bvrx223550180gtc01rr875k45tg
- crij_29antdesignstore10f229f3cl-63tbr
- kht_11asty-shop09b911a803-2ccigm28ha-a1jw
- bszn_10cookcook1dd010b5sso460-1520-1900-4
- mqo-d7autostyledf5fd7ffcsd10561211a08
- mqo-18active-storec3481844as06d8710514-1458488
- dirp_63gmt-online4c1b6375205068712596008301
- eywm_2ekiro74ec2e8bp75683301
- 09shop-easu65f009cbds-2141492