2019-11-25
オムロン (OMRON) E5AN-HAA2HHBF-□ 電子温度調節器 黒/シルバー 単/三相ヒータ検出 伝送出力 出力ユニット/出力ユニット イベント 2点 NN黒(E5AN-HAA2HHBF)(取寄)
シルバー(E5AN-HAA2HHBF-W)(取寄)
[品種] サーマックNEO 温度調節器(デジタル調節計)
[形式] E5AN-R3H03T-□
[制御モード *1] 標準または加熱冷却
[電源電圧] AC100〜240V
[ケース色]
黒:E5AN-HAA2HHBF
シルバー:E5AN-HAA2HHBF-W
[制御出力1] 出力ユニット方式*1
[制御出力2] 出力ユニット方式*1
[補助出力点数] 2点
[ヒータ断線・SSR故障検出機能] 単相または三相ヒータ用検出機能*2
[イベント入力点数] 2点
[伝送出力] 伝送出力(専用端子)
[通信] -
*1. 出力ユニット方式は、別売の出力ユニットが必要となります。必ず出力ユニットとセットでご注文ください。*2. リニア出力ユニットを使用の際には、ヒーター用検出機能は無効となります。
定格
[電源電圧] AC100〜240V 50/60Hz
[許容電圧変動範囲] 電源電圧の85〜110%
[消費電力] 12VA
[センサ入力]
以下から任意に選択可能。
熱電対:K、 J、 T、 E、 L、 U、 N、 R、 S、 B、 W、 PL2
白金測温抵抗体:Pt100、 JPt100
電流入力:4〜20mA、 0〜20mA
電圧入力:1〜5V、 0〜5V、 0〜10V
[入力インピーダンス] 電流入力150Ω以下、電圧入力1MΩ以上 (形ES2-HBを接続する際は、 1:1接続でご使用ください)
[制御方式] ON/OFFまたは2自由度PI D (オートチューニング付)
[制御出力]
リレー出力
電圧出力(SSR駆動用)
電流出力
リニア電圧出力 出力ユニット方式 (ご使用時には別売の出力ユニットを付けてください)
内蔵SSR出力 AC75〜250V 1A (抵抗負荷)
位置比例用
リレー出力 リレー出力:オープン、 クローズ 1a AC250V 1A (インラッシュ電流を含む)
電気的寿命:10万回以上
ポテンショメータ入力:最大開度時100Ω〜2.5kΩの範囲内
[補助出力]
点数 最大2点
出力仕様 リレー出力 1a AC250V 3A (抵抗負荷) 電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA
[イベント入力]
点数 最大2点または4点 (機種による:イベント入力B付きまたはBB付きタイプのみ)
外部接点
入力仕様
・有接点入力時:ON:1kΩ以下 OFF:100kΩ以上
・無接点入力時:ON:残留電圧1.5V以下 OFF:漏れ電流0.1mA以下
・流出電流:約7m A (1接点あたり)
[簡易演算]
演算式数 最大8
演算 論理演算:
以下の4パターンのいずれかを選択可能。 各接点の反転あり。(A and B)or(C and D)、(A or C)and(B or D)、 A or B or C or D 、A and B and C and D(A 、B、 C 、Dは入力4点)。
ディレー:上記論理演算結果にオンディレーまたはオフディレー可能。
設定時間:0〜9999秒または0〜9999分
出力反転:可能
出力 1演算式当たり内部補助リレー1点
内部補助
リレーの割付 内部補助リレー(簡易演算結果) 最大8点を以下に割付可能
補助出力、制御出力、イベント入力のいずれか
[伝送出力]
点数 最大1点 (機種による:伝送出力F付きタイプ)
出力仕様 電流出力:DC4〜20mA 負荷:600Ω以下 分解能:4〜20mA時 約10,000
[RSP入力]
点数 1点
信号種類 電流入力 4〜20m A (入力インピーダンス150Ω±10%)
アナログ入力
スケーリング スケーリングした信号に対して、 工業単位(EU)のスケーリング
-19999〜30000(表示は、 30000スパン以下)
精度 (±0.2%FS ) ±1ディジット以下
入力サンプ
リング周期 60ms
[設定方式] 前面キーによるデジタル設定、 またはRSP入力
[指示方式]
11セグメントデジタル表示および単発光表示(7セグメント表示も可能)
文字高さ形E5AN-H:PV:15.8mm、 SV:9.5mm、 MV:6.8mm
形E5EN-H:PV:11.8mm、 SV:8.1mm、 MV:5.8mm
3段表示。 内容:PV/SV/MV、 PV/SV/バンクNo.または残りソーク時間
桁数:PV、 SVとも5桁 MVは4桁
[バンク切替機能]
あり(バンク数:8)
ローカルSP、 警報設定値、 PID組No . (PID定数、 操作量リミット上下限など)
[その他の機能] マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障、ヒータ過電流検出機能含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、温度入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、制御出力ON/OFF回数カウント機能、開平演算機能、操作量変化率リミット、PV/SVのステータス表示機能、簡易プログラム機能、冷却係数自動調整機能等
[使用周囲温度] -10〜+55 ℃ (ただし、 結露または氷結しないこと ) /3年保証時:-10〜+50℃
[使用周囲湿度] 相対湿度25〜85%
[保存温度] -25〜+65 ℃ (ただし、 結露または氷結しないこと)
性能
[指示精度]
熱電対:(指示値の±0.1%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 *1
白金測温抵抗体:(指示値の±0.1%または±0.5℃の大きい方)±1ディジット以下
アナログ入力:±0.1%FS±1ディジット以下
CT入力:±5%FS±1ディジット以下
ポテンショメータ入力:±5%FS±1ディジット以下
[伝送出力精度] ±0.3%FS以下
[温度の影響 *2、電圧の影響 *2]
熱電対入力(R、S、B、W、PL2):(±1%PVあるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下
その他の熱電対入力:(±1%PVあるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下 *3
白金測温抵抗体入力:(±1%PVあるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下
アナログ入力:(±1%FS ) ±1ディジット以下
[入力サンプリング周期] 60ms
[調節感度]
温度入力:0.1〜3240.0℃または °F(0.1℃または °F単位)
アナログ入力:0.01〜99.99%F S (0.01%FS単位)
[比例帯(P)]
温度入力:0.1〜3240.0℃または°F(0.1℃または°F単位)
アナログ入力:0.1〜999.9%FS(0.1%FS単位)
[積分時間(I)] 0.0〜3240.0s (0.1s単位)
[微分時間(D)] 0.0〜3240.0s (0.1s単位)
[制御周期] 0.5、 1〜99s (1s単位)
[マニュアルリセット値] 0.0〜100.0 % (0.1%単位)
[警報設定範囲] -19999〜32400 (小数点位置は入力種別による)
[信号源抵抗の影響] 熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、 白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下)
[絶縁抵抗] 20MΩ以上(DC500Vメガにて)
[耐電圧] AC2,300V 50または60Hz 1min (異極充電部端子)
[振動]
誤動作 10〜55Hz 20m/s2 3軸方向 10min
耐久 10〜55Hz 片振幅0.75mm 3軸方向 2h
[衝撃]
誤動作 100m/s2 3軸方向 各3回
耐久 300m/s2 3軸方向 各3回
[質量]
形E5AN-H 本体:約310g 取りつけ具:約100g
形E5EN-H 本体:約260g 取りつけ具:約100g
[保護構造] 前面:IP66、 リアケース:IP20、 端子部:IP00
[メモリ保護] 不揮発性メモリ(書込回数:100万回)
[設定ツール] CX-Thermo Ver.4.0以上
[設定ツール用ポート]
形E5AN-H/形E5EN-Hの底面:USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ1を使用して、パソコン側USBポートと形E5AN-H/形E5EN-Hの底面ポート間を接続。
形E5AN-H/形E5EN-Hの前面:USB-赤外線変換ケーブル 形E58-CIFIRを使用して、パソコン側USBポートと形E5AN-H/形E5EN-Hの前面赤外線ツールポート間を接続。 *4
[規格]
認証規格 UL61010-1、 CSA C22.2 No.1010-1
適合規格 EN61010-1 (IEC61010-1):汚染度2、 過電圧カテゴリ2、ロイド規格 *5
[EMC指令]
EMI: EN61326
放射妨害電界強度: EN55011 Group1 classA
雑音端子電圧: EN55011 Group1 classA
EMS: EN61326
静電気放電イミュニティ: EN61000-4-2
電磁界強度イミュニティ: EN61000-4-3
バーストノイズイミュニティ: EN61000-4-4
伝導性妨害イミュニティ: EN61000-4-6
サージイミュニティ: EN61000-4-5
電源周波数磁界イミュニティ: EN61000-4-8
電圧ディップ/電断イミュニティ: EN61000-4-11
*1. K(−200〜1300℃レンジ)、T、Nの−100℃以下とU、Lは±2℃±1ディジット以下。Bの400℃以下は規定なし。
Bの400〜800℃は±3℃以下。R、Sの200℃以下は±3℃±1ディジット以下。Wは(±0.3%PVまたは±3℃の大きい方)±1ディジット以下。
PL2は(±0.3%PVまたは±2℃の大きい方)±1ディジット以下。
*2. 条件:周囲温度:−10℃〜23℃〜55℃ 電圧範囲:定格電圧の−15〜+10%
*3. Kセンサの−100℃以下は±10℃以内。
*4. 外部シリアル通信(RS-232C、RS-485、またはRS-422)と設定ツール用ケーブル通信を同時使用可能。
*5. ロイド規格への適合については、カタログの「船舶規格の適合について」を参照ください
高分解の5桁表示/0.01℃表示可能!
価格 | 55,346円 (税込59,773 円) | ||
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |||
- cyn_bbauc-mikawa-kikoa858bb006744150
- dirp_a4diffusionb57ea4c33903384
- dka_ebtire31043b99eba114800162-lrez-sbcp
- f8syarakuin-store7f95f885rbrb8740-qq-e-130
- 8afujico-outletadce8a2dfuji-18541-95273-25632-25627
- cqx_d8cyberbaydc5cd85ads-1696451
- ukg-d7comellbabyb017d77293790
- aebranddepot-japan7aedae04t1849s
- alwz_05mic21bb6705e41607004002
- bszn_beamrieb4f1be31asct3l06-146